歴代アルデバランシリーズ全機種スペック表一覧!BF機種も含むシリーズ全機種のスペックと特徴や違いをご紹介♪

軽くて繊細でよく飛ぶ!
シマノのライト&フィネス番長、歴代アルデバランシリーズ(BFS/MGL/DC 含む)のギア比、ドラグ力、自重、スプール径、スプール幅、糸巻量、最大巻上長、ハンドル長さ、ベアリング数、定価など、型落ちまで含めたスペック表の一覧をまとめました。

※本ページはプロモーションが含まれており、広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

 

目次

 

09アルデバランMg(初代)

アルデバランの礎を築いた初代モデル。マグネシウムボディによる超軽量設計で自重155g級の衝撃。小径・軽量スプールで立ち上がりが軽く、当時の“小型・軽量ベイト”のベンチマークになった名機です。

出典:ナチュラム公式|アウトドア用品・釣り具・キャンプの通販

製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
09アルデバランMg6.5:14.015532mm/22mm12-100 / 14-90
16-80 / 20-60
65429/1
09アルデバランMg77.0:14.015532mm/22mm12-100 / 14-90
16-80 / 20-60
70429/1

ポイント:当時としては異例の軽さと低慣性スプールで“軽量級の投げやすさ”を確立。Mg7は手返し重視のハイギア版です。

 

12アルデバランBFS XG

本格ベイトフィネス(BFS)路線の幕開け。超軽量ルアーの投げやすさとバックラッシュ耐性を高め、渓流ミノーや1g台のリグにも対応。XGの高速ギアでテンポよく探れるのも魅力です。

出典:ナチュラム公式|アウトドア用品・釣り具・キャンプの通販
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
12アルデバランBFS XG8.0:13.513032mm/22mm(浅溝)8-4580809/1

ポイント:初期BFSの完成度を押し上げたXG&浅溝スプール。軽量ルアーへの初動の軽さが魅力。

 

15アルデバラン

ノーマル系アルデバランの刷新期。超小型ボディと軽量スプールで汎用域をカバーしつつ、タフさも確保。ベイトフィネス〜ライトバーサタイルを“軽快”にこなす万能タイプです。

出典:ナチュラム公式|アウトドア用品・釣り具・キャンプの通販
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
15アルデバラン6.5:14.513532mm/22mm8-100 / 10-90
12-65
65429/1
15アルデバランHG7.4:14.513532mm/22mm8-100 / 10-90
12-65
74429/1

ポイント:軽量・コンパクトの到達点。撃ち物~小型巻き物の“気持ちよさ”が秀逸。

 

16アルデバランBFS XG(FTB)

BFSがFTB(フィネスチューンブレーキ)で大進化。磁性ブロック可変の制御で超軽量ルアーの失速と暴れを抑え、よりトラブルレスに。渓流〜スモールフィネスの定番機へ。

出典:ナチュラム公式|アウトドア用品・釣り具・キャンプの通販
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
16アルデバランBFS XG8.0:13.513032mm/22mm(BFS浅溝)8-4580809/1

ポイント:FTB採用で“軽量域の投げやすさ”がさらに洗練。初期BFSからの乗り換えメリット大。

※本記事のスペックは当時のカタログ値・販売店表記を突き合わせて整理しています。古い機種は資料が少ないため、一部「—(不明)」としております。

 

18アルデバランMGL

汎用アルデバランの進化形として2018年に登場。新設計のMGLスプールを採用し、回転レスポンスと遠投性能を両立。軽量ルアーもキャストしやすく、巻きの軽さ・精密さも向上しています。淡水ライトゲーム〜ベイトフィネスの中核を担う完成度。

出典:ナチュラム公式|アウトドア用品・釣り具・キャンプの通販
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
18アルデバランMGL 306.5:14.513532mm/22mm8-100 / 10-90 / 12-6565429/1¥45,300(税別)
18アルデバランMGL 30HG7.4:14.513532mm/22mm8-100 / 10-90 / 12-6574429/1¥45,300(税別)

ポイント:汎用アルデバランの最完成形。小径MGLスプールで投げ出し軽く、ベイトフィネスとの境界を埋めた万能機。

 

22アルデバランBFS

ベイトフィネスの王道を再定義。22モデルではブレーキユニットを刷新し、軽量スプールとのマッチングを最適化。軽量ルアーでの“伸び”と“安定性”を高水準で両立。実測自重133gの超軽量設計です。

出典:SHIMANO公式
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
22アルデバランBFS HG7.8:13.513329mm/19mm8-45724210/1¥52,000(税別)
22アルデバランBFS XG8.9:13.513329mm/19mm8-45824210/1¥52,000(税別)

ポイント:軽量スプール×新FTBで、1g台ルアーでも抜群の立ち上がり。渓流・野池・管理釣場などでの定番モデル。

 

25アルデバランDC(NEW)

シリーズ初のDCブレーキ搭載機。I-DC5とMGLスプールIVの融合で、軽量ルアーにも対応する“フィネスDC”。巻き感・静粛性も進化し、ついにアルデバランがデジタル制御の世界へ。

出典:SHIMANO公式
製品名ギア比ドラグ力
(kg)
自重
(g)
スプール
径/幅
糸巻量
(lb-m)
最大巻上長
(cm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング数
BB/ローラー
定価
25アルデバランDC 30HG7.8:14.015030mm/19mm8-80 / 10-70 / 12-55738010/1¥59,800(税別)
25アルデバランDC 30XG8.9:14.015030mm/19mm8-80 / 10-70 / 12-55848010/1¥59,800(税別)

ポイント:ついにDC搭載で“フィネス×電子制御”時代へ。軽量リグを投げつつ、風や状況に応じて最適制御が可能。

 

まとめ|アルデバランの系譜と現在地

09Mgで“軽さの象徴”として登場したアルデバランは、12BFSでベイトフィネスへ進化し、16FTBで完成形に。18MGLで汎用化、22BFSで極軽量ルアー対応を極め、そして25DCでついにデジタル制御の時代に到達しました。

軽く・静かに・正確に投げるというアルデバランの哲学は、今なお進化を続けています。

※スペック値は公式サイトおよび主要販売店掲載情報に基づき作成。一部過去モデルは当時のカタログ・信頼性の高いブログからの参照値を含みます。

関連記事一覧