バス釣り入門!初心者でも釣れるオススメのハードルアー(プラグ)をご紹介♪

こんにちは!
釣具商品アドバイザーの『おすみ』です!
バス釣りを始めたい!バス釣り初心者のための、バスを釣り上げるために役立つ記事を書かせていただいております♪

この記事のシリーズでは、バス釣りを始めた初心者が、人生初めて最初のバスを釣り上げるために必要な知識や道具などを、丁寧に基礎の基礎から説明していきます。
これからバス釣りを始める初心者の方はもちろん、バス釣り経験者だけど基礎を振り返りたい方も、是非!読んでみてください。

今回は第3回ということで、

初心者が買うべき!本当によく釣れるオススメのハードルアー(プラグ)

をご紹介していきます♪

※本ページはプロモーションが含まれており、広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

プロフィール

氏名:盛田 亮祐
ニックネーム:おすみ
バス釣り歴:25年
琵琶湖歴:11年
職業:釣具屋店員
役職:釣具商品アドバイザー

 

目次

 

ハードルアー(プラグ)とは

ハードルアー(プラグ)

出典:JACKALL|ジャッカル|ルアー

ソフトルアー(ワーム)

出典:JACKALL|ジャッカル|ルアー

ブラックバスを騙して釣り上げるために、ブラックバスが食べるエサを模して作られた疑似餌のことをルアーと呼びます。

ルアーは大きく分けると2種類に分けられ、プラスチックなどの樹脂や、金属や、木などで作られた硬いルアーのことをハードルアー(プラグ)と呼び、ソフトプラスチックやゴムなどで作られた柔らかいルアーのことをソフトルアー(ワーム)と呼びます。

釣具屋さんに行くとわかりますが、一口にルアーと言っても、とんでもない種類が存在します!
余りにも種類が多いので、初心者の方はどれを買って良いかわからないと思います。

そんな初心者の方のために、この記事では日本のバス釣りの長い歴史の中で導き出された本当に釣れるハードルアー(プラグ)をご紹介します!
初心者のみならずプロアングラーも愛用する、誰でも使いやすくて、本当によく釣れる、全国的に定番となっているハードルアー(プラグ)をご紹介します!

まずはこの記事に書かれているルアーから挑戦し、その後に自身でバス釣りを勉強していく中で、好きなメーカーや好きなルアーが見つかったら、それを買い足していくと良いと思います♪

 

推奨タックルセッティング

初心者にオススメするルアーを選ぶ条件として、第2回の記事で紹介したタックルセッティングを基準に選んでいきます!
第2回で紹介したタックルの条件は下記の通りです。

もし第2回をまだお読みでない場合で下記の内容を見ても意味がよくわからないという方は、先に第2回の記事を読んでおくとわかりやすいかもしれません。

第2回の記事はこちら

バス釣り入門!初心者から初バスを釣るための完全ロードマップ!~第2回~バス釣りを始めるために必要な道具とは? | BLINK (blinkfishing.com)

 

ロッドの条件

  • スピニングロッドである。
  • 長さが 6ft(フィート)前後のモデル。
  • パワー表記が L(ライト)パワーのモデル。

 

リールの条件

  • スピニングリールである。
  • 2500番クラスの大きさである。
  • 2500S2500HGSなどと表記されるシャロースプールのモデル。

 

ラインの条件

  • 5 ~ 8lb(ポンド)ナイロンラインを巻いている。
  • もしくは、4 ~ 6lb(ポンド)フロロカーボンラインを巻いている。

 

以上の条件のタックルセッティングで快適に扱うことのできる、初心者にオススメのルアーをご紹介します。

 

初心者にオススメのルアー:ポッパー

出典:Megabass-メガバス

初心者にオススメのルアーとして最初にご紹介するのはポッパーです!

ポッパーとは、トップウォーターと呼ばれる水面で魚を誘うルアージャンルの中の1種です。
梅雨時期や秋口に最も活躍し、夏場の早朝や夕方にもよく釣れるルアーです。

ポッパーは投げた後の着水後は水面で浮いており、リールを巻いて引っ張っても、ロッドで動きを加えても、ほぼ沈むことはなく水面に浮いています。
そのため、ルアーの姿と動きを見ながら操作できるので、ルアーを動かす練習にもなりますし、ルアーにブラックバスが飛びついてくるので、アタリがわからなくても喰いついてきたことがわかります!
激しい水しぶきを立てながら襲ってくるシーンは大迫力で超エキサイティングです♪
さらに、基本は沈まないルアーなので、根掛かりという、水中に沈んでいる木や岩、またはゴミなどに引っ掛かってしまうトラブルが非常に少ないルアーです♪

ポッパーは、ロッドでチョンチョンと引っ張ることで、大きく開いた口のようなカップ部分から、飛沫を飛ばしたり、ポップ音を奏でたりしてブラックバスを誘います。

たくさんのメーカーから様々な種類のポッパーがリリースされておりますが、初心者に特にオススメのポッパーは、メガバスというメーカーのPOP-X(ポップエックス)というポッパーです!

このメガバスのPOP-X(ポップエックス)は、2000年頃では店頭に並べば即完売!超入手困難のレアルアーで定価以上の値段で取引されることが基本になる程の超!超!超!大人気ポッパーでした。
見た目が超リアルで格好良い!塗装が美しい!そしてめっちゃ釣れる!
現在では比較的店頭でも高確率で入手できる環境になっております。
重さが 1/4oz(約7g)でスピニングタックルでも扱うことができ、今でも釣れ続ける不動の名作となっておりますので、是非!店頭で探してみてください♪

ポッパーの使い方や狙い方は、別記事にて詳しく説明します。

初心者にオススメのルアー:メガバス POP-X(ポップエックス)

 

初心者にオススメのルアー:ミノー

出典:DUO (duo-inc.co.jp)

初心者にオススメのルアーとして次にご紹介するのはミノーです!

ミノーとは、小魚を意味する言葉で、その名の通りまさに小魚のような見た目のルアーです!
一年を通して活躍するルアージャンルです。

ミノーは着水後浮いていますが、その後にタダ巻きやステディリトリーブと呼ばれる、糸を巻き取って引っ張る動作を行うだけで、リップと呼ばれる透明なベロみたいなパーツが水の抵抗を受け、潜り込むと同時に、まるで本物の魚が泳いでいるようにボディを左右に震わせて泳ぎます。
トゥイッチングジャーキングと呼ばれる、ロッドでリズミカルにトントンッ!と叩くように引っ張るアクション(魚を誘う動作)を行うと、小魚が逃げ惑っている様子を演出できます!

ミノーはリップの長さで潜る水深がある程度決まります。
あまりリップの長いミノーを選んでしまうと根掛かりのリスクが高くなってしまいます。
ご自身が通うフィールド(湖や池や川などの釣り場のこと)の水深にもよりますが、最初はリップが短めの、あまり深くまで潜らないミノーがオススメです。

トゥイッチングやジャーキングをマスターすると、秋口の荒食いシーズンに爆釣したりするので、必ず1つは持って練習しておきましょう!

たくさんのメーカーから様々な種類のミノーがリリースされておりますが、初心者に特にオススメのミノーは、デュオというメーカーのレアリスロザンテ63SPというミノーです!

このデュオのレアリスロザンテ63SPは、普通にただ巻きでも釣れますし、秋口の荒食いシーズンに、トゥイッチングやジャーキングで使うと、ビックリするくらいよく釣れるミノーです。
全国的に定番のミノーとして人気のルアー達は、スピニングタックルでは扱い難いモノが多いので、個人的なオススメルアーとして、このデュオのレアリスロザンテ63SPご紹介しております。
デュオのレアリスロザンテ63SPは重さが 5gと軽量であることから、スピニングタックルで快適に扱えますし、リップも短めであまり深く潜らないので、根掛かりによるロスト(失い無くすこと)のリスクも減らすことができます。
また、お財布にも優しい価格設定なので、いきなり高いルアーを買うのは怖い!という方には本当にオススメのミノーです♪

初心者にオススメのルアー:デュオ レアリスロザンテ63SP

 

初心者にオススメのルアー:シャッド

出典:JACKALL|ジャッカル

初心者にオススメのルアーとして次にご紹介するのはシャッドです!

シャッドとは、アメリカに住んでいる魚の名称を意味します。
先に紹介したミノーよりも小振りで体高がある形状をしております。
一年を通して活躍するルアーですが、特に春先や冬場などの、バスが釣れづらい時期でもよく釣れる頼りになるルアーです!

シャッドもミノーと同様に、リールを巻くだけでリップが水の抵抗を受け、水中に潜り込むと同時にボディを左右に震わせて魚のように泳ぎます。
シャッドはサスペンドと呼ばれる、水中で浮き上がらず、そして沈みもしないという、中層でピタッと停止する設計になっているモノが多く、動きが遅くなってしまう冬場や、やる気が無いブラックバスでも追いついて食べやすい動きを演出できます。
さらにミノーよりも巻いて泳がせた時の安定感が高いので、広い範囲をテンポ良く巻いて探るのにも便利なルアーです。
1つ欠点としてあげるなら、水中に深く潜り込むタイプが多いので、根掛かりのリスクが少し高いことです。

たくさんのメーカーから様々な種類のシャッドがリリースされておりますが、初心者に特にオススメのシャッドは、ジャッカルというメーカーのソウルシャッド52SPというシャッドです!

ジャッカルのソウルシャッドは全国的にも定番の大人気ルアーです!
初心者の方からプロアングラーまで幅広いアングラー(釣り人)に愛されており、バスフィッシング歴が長い人のタックルボックスには必ずと言って良い程の確立で1つは入っております。
ソウルシャッドは様々なサイズラインナップがありますが、まずはソウルシャッド52SPというモデルがオススメです。
重さが 4gでスピニングタックルで快適に扱うことができ、潜る深さも深すぎないので扱いやすいと思います。
困った時のお助けルアー的な存在なので、見つけたら必ず入手しておきましょう♪

初心者にオススメのルアー:ジャッカル ソウルシャッド52SP

 

初心者にオススメのルアー:スピナーベイト

出典:EVERGREEN(エバーグリーン インターナショナル) (evergreen-fishing.com)

初心者にオススメのルアーとして次にご紹介するのはスピナーベイトです!

スピナーベイトは今まで紹介したルアーとは違い、ワイヤーによって繋がれた2つのパーツにて構成されております。
まずブラックバスが食いつく部分のパーツは、鉛やタングステンという金属で作られたヘッドに1本のフックがついており、そのフックを隠すようにラバースカートがつけられております。
そしてもう一方のワイヤーの先には、ブレードと呼ばれる金属のスプーンのようなパーツが回転するように取り付けられております。

一見全く魚に見えませんが、このスピナーベイトはバス釣り専用ルアーとして開発された、投げて巻くだけでブラックバスが釣れてしまう超優秀なルアーなのです!
スピナーベイトの特性として、投げて着水した後は、放っておくと沈んでいく特性があります。
この沈んでいく特性を利用して、着水後カウントダウンと呼ばれる、沈ませながら秒数を数えるテクニックを使うことで、様々な水深を探ることができます。
投げた後1秒沈ませて巻き始めてみたり、2秒、3秒…と秒数を増やすことで、徐々に深い水深を探ることができるのです!
深い所を狙うと根掛かりが怖いですが、このスピナーベイトは他のルアーと違い、フックが1本なのと、ワイヤーがガード代わりとなってゴミから守ってくれるので、比較的根掛かりにくいルアーなのです!

たくさんのメーカーから様々な種類のスピナーベイトがリリースされておりますが、初心者に特にオススメのスピナーベイトは、エバーグリーンというメーカーのDゾーンフライというスピナーベイトです!

スピナーベイトはブレードやヘッドに金属が使われているため、10gを超えるような重たいモノがほとんどですが、このDゾーンフライなら重さが 1/4oz(約7g)と軽量なのでスピニングタックルでも扱うことができます。
さらに、このDゾーンシリーズはブラックバスを呼んでくる力が非常に強いスピナーベイトなので、ブックバスを探す時や、強風時などでもしっかりブラックバスに存在をアピールし釣り上げることができます。
投げて巻くというバス釣りの基本動作の練習にも最適のルアーなので、見た目で喰わず嫌いせず、是非!使ってみましょう♪

初心者にオススメのルアー:エバーグリーン Dゾーンフライ

 

初心者にオススメのルアー:テールスピンジグ

出典:JACKALL|ジャッカル

初心者にオススメのルアーとして次にご紹介するのはテールスピンジグです!

テールスピンジグとは、メタルジグと呼ばれる金属で作られたルアージャンルの中の1種です。
テール(尻尾の部分)に回転するブレードがついているので、テールスピンジグと呼びます。
ブラックバスが厳しい冬に備えて栄養を蓄えるために行う、秋口の荒食いシーズンに他の追従を許さない程の圧倒的な釣れっぷりを発揮します!

テールスピンジグも金属で作られているため、スピナーベイト同様に沈む特性を持っています。
使い方はスピナーベイトと同じで、基本は投げて巻くだけです。
スピナーベイトよりも早いスピードで巻いた時の安定感が高いので、ビューン!と素早く逃げていくエサを演出できます。
さらにスピナーベイトと違いトレブルフックがついているので、ブラックバスが食いついたら向こうアワセと呼ばれる、勝手にフックがかかる現象が発生するので、アタリを感じてからフッキング(釣り針を掛ける動作)という難しい動作が必要ありません。
逆に今回紹介したルアーの中では最も根掛かりのリスクが高いので、他のルアーで投げて巻くという動作を練習してから使うようにしましょう。

たくさんのメーカーから様々な種類のテールスピンジグがリリースされておりますが、初心者に特にオススメのテールスピンジグは、ジャッカルデラクーというテールスピンジグです!

ジャッカルのデラクーは全国で定番の大人気ルアーです!
特にビギナー層から、投げて巻くという、バス釣りの基本であり王道の釣りを気軽に楽しめることから非常に人気のルアーです。
見た目の愛らしさも人気の理由の一つかもしれません。
デラクーは様々な重さのモノがラインナップとして存在しますが、スピニングタックルで扱うなら、1/4oz(約7g)のモノを選びましょう。
それ以上に重たいモノを選んでしまうと、投げ難かったり、根掛かりやすくなってしまうので注意が必要です。

初心者にオススメのルアー:ジャッカル デラクー 1/4oz

 

まとめ

以上が、初心者が買うべき!本当によく釣れるオススメのハードルアー(プラグ)のご紹介でした!

次の記事では、初心者にオススメのソフトルアー(ワーム)をご紹介します!

この、バス釣り入門!初心者が最速で初バスを釣るための完全攻略ロードマップ!シリーズを読むことで、バスを釣り上げるために必要な知識が身につきますので、是非!次の記事も読んでみてください♪

 

関連記事

前の記事

次の記事

関連記事一覧