琵琶湖で話題!OSPのサイコロラバー!林晃大プロが使い方やセッティングについて実釣解説♪

リザーバーを中心に話題を集めていたOSPのサイコロラバーですが、琵琶湖でも驚異的な釣果を見せつけ大人気ワームと昇華しました!
そんなサイコロラバーを使って、OSPのプロスタッフであり琵琶湖のプロトーナメントBAITで活躍する林晃大プロが実釣解説している動画がYOUTUBEのOSP公式チャンネルより公開されております。
この記事ではサイコロラバーの使い方やオススメのリグ、そして林晃大プロのタックルセッティングなどをご紹介します♪

※本ページはプロモーションが含まれており、広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

 

目次

 

サイコロラバーとは

出典:サイコロラバーNONSALT | BASS | O.S.P,Inc.

関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。

サイコロラバーはその見た目から虫やエビを捕食しているバスに威力を発揮するのは想像に難くないがベイトフィッシュをセレクティブに追うバスも射程圏内とする。では何故、一つのルアーで幅広くバスを反応させてしまうのだろうか?それは小さなシルエットながら大きな水押しを発生させ瞬間的に移動するサイトのテクニック「逃がし」を高次元で成立するからに他ならない。使い方はノーシンカー(マスバリ#4)でバスの目線までフォールさせバスがチェイスしてきたらトゥイッチでバスから逃がすことにより本気食いさせることができる唯一無二のワームである。

サイコロラバーNONSALTは峯村がメインで使用していた本家サイコロラバーVol.3(12mm)をO.S.Pが量産化したモデルになる。小さすぎず大きすぎないサイズ感は様々なリグに対応しノーシンカーでの使用の際もスピニングロッドUL~Lクラス、フロロカーボンライン3~4lbでの使用でも簡単にキャスト、操作することができる。また本家サイコロラバーよりあえて固めの素材に設定することにより針持ちを向上させ、誰でも扱いやすい仕様となっている。

※サイコロラバーは他のワームと接触しますと色移りします。カラーごとで分けて保管してください。

出典:サイコロラバーNONSALT | BASS | O.S.P,Inc.

 

サイコロラバーのスペック

ノンソルトモデル

全長約12mm
重さ1.7g
カラー8色
入数4個入り
定価¥1,320(税込価格)※2023年4月時点

マックスソルトモデル

全長約12mm
重さ2.0g
カラー8色
入数4個入り
定価¥1,320(税込価格)※2023年4月時点

 

サイコロラバーの使い方

出典:林晃大 琵琶湖 2022 B.A.I.T.トーナメント 第2戦 – YouTube

サイコロラバーはマスバリ#4サイズを使ったノーシンカーリグでの、フォールとトゥイッチでサイトフィッシングを攻略するが基本の使い方となります。

琵琶湖のではダウンショットリグで良い釣果が出ているようです。
ダウンショットリグで使う場合でもフォールとトゥイッチでの誘いが基本となります。

サイコロラバーは名前の通りサイコロのようなボックス状の形をしているので、トゥイッチすると強い水押しを発生させるとともに瞬間的に強いブレーキがかかり一瞬で移動して一瞬で停止します。
この0か100かの静と動のメリハリのあるアクションがバスにとても効くようです♪

 

林晃大プロのタックルセッティング

林晃大プロが使用していたタックルセッティングは下記の通りです。

ルアーOSP サイコロラバー ノンソルトモデル
フックバリバス ワッキーマスターライト #1
シンカーダウンショットシンカー 3.5g
ロッドレジットデザイン ワイルドサイド WSS-ST64L+
リール2500番クラス スピニングリール
ラインバリバス アブソルート 5lb

フック

ロッド

ライン

 

独自のシンカーシステム詳細

2023年に発表された最新のタックルセッティングや、根掛かりが激減する独自のシンカーシステムについては下記のリンクの記事でご紹介しております♪

 

林晃大プロの実釣解説動画

YOUTUBEのOSP公式チャンネルより、林晃大プロが2022年の琵琶湖プロトーナメントBAIT第2戦を実際に戦いながら、サイコロラバーの使い方を解説する動画が公開されております。
使い方や狙うポイントなどを参考にしてみてください♪

 

まとめ

以上が、OSPプロスタッフの林晃大プロによるサイコロラバーの使い方やタックルセッティングについてのご紹介でした。
話題のサイコロラバーは既にお店では完売している所も多く、2022年はもう生産されないとのことなので、もしお店で発見した場合はすぐにゲットしておきましょう!
近年の琵琶湖では蟲系のワームや毛のパーツがついたワームが好釣果をみせているので、その類の他のワームも必ずチェックしておきましょう♪

関連記事一覧